農業共同利用施設再編集約・合理化支援事業(新基本計画実装・農業構造転換支援事業)に係る施主代行者一般競争入札公告について
施主代行者 一般競争入札公告
令和4年4月1日付農林水産省通知、「強い農業づくり総合支援交付金のうち産地基幹施設等支援タイプ等の交付対象事業事務及び交付対象事業費の取扱いについて」(以下「通知」という)に基づき、下記のとおり施主代行者を一般競争入札に付します
令和 7 年 7 月 23 日
取組主体:
熊本宇城農業協同組合
代表理事組合長 丸田 博雄
記
1 競争入札に付する事項
(1)補助事業名 :
令和7年度 農業共同利用施設再編集約・合理化支援事業(新基本計画実装・農業構造転換支援事業)
(2)工事名称 :
JA熊本うき 穀類乾燥調製貯蔵施設 再編整備工事 ( 製造請負工事 / 豊福CE )
JA熊本うき 穀類乾燥調製貯蔵施設 再編整備工事 ( 解体撤去工事 / 東部CE )
(3)工事場所 :
熊本県宇城市松橋町両仲間1122 ( 豊福CE )
熊本県宇城市松橋町曲野1983-2 ( 東部CE )
(4)仕様等 :
別添、事業実施計画書ならびに施主代行業務標準仕様書による
(5)契約条項 :
別添、施主代行委任契約書ならびに設計契約書による
(6)契約期間 :
令和 7 年 8 月 12 日から完成引き渡しまで
(7)入札項目 :
製造請負管理料、建設工事管理料、設計料率
( なお、入札は通知に定める上限料率並びに上限額の範囲内にて行なう )
(8)入札方法等 :
別添、入札説明書のとおり
2 競争入札に参加する者に必要な資格等
(1)資格要件
ア、熊本県内に本社を有し、農業近代化施設等(注)の建設における施工管理業務(監理を含む)の実績、且つ農業近代化施設等の建築設計の実績がある者
(注) 農業近代化施設ならびに食品加工施設を指す。ただし、農業近代化施設等にはプラント施設が含まれいることを要件とする |
①発注者から直接または間接的に受託し、業務が完了している実績とする
②実績の対象期間は過去3年間とする
イ、製造請負工事ならびに建設工事の実施設計が適正に行なえる者、かつ適正な施工管理担当者を配置できる者。
①一級建築士事務所登録をおこなっている者であること
ウ、申請書及び資料の提出期限の日から開札の時までの期間に、本工事の行われる当該地域において行政並びにその関係機関から物品・役務契約に係る指名停止を受けていないこと
エ、過去1年間、会計検査院から不当事項として指摘された工事等に関与していない(又は関与していた)ことを申し立てること
オ、工事においては、工事を施工する建設業者について、社会保険関係法令の遵守する観点から、次に掲げる届出の義務を履行していない建設業者を下請負人にしないこと
①健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務
②厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務
③雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務
カ.共同企業体による参加資格を認める
①共同企業体協定書の写しを添付すること
(2)欠格要件
ア、経営状態が著しく不健全であると認められる者
①直近3ヶ年連続して経常利益が赤字である場合
イ、参加資格申請書や添付書類の重要な事項について虚偽の記載を行なった者、ならびに、重要な事実を記載しない者
ウ、予算決算及び会計令の第70条(禁治産者等)、第71(入札にあたり連合した者等)に該当する者
(3)特約事項
ア、施主代行者の責務
施主代行者は、別添の施主代行業務標準仕様書の業務を遂行するとともに、対象工事の施工業者に対して適正に施工を行なわせ、且つ工事を履行させる責務を負うこととする。従って、当該施工業者が不適正な施工を行なっていることが判明した場合、速やかに、施主代行者の責務において、当該業者に対し手直し工事を行なわせなければならない。また、工事を履行させるための保険付保等、その対策を講じるものとする
イ、制限事項
施主代行業務を受託した者、あるいは当該受託者と資本・人事面で関連の強い者(注)の当該建設工事および製造請負工事の入札参加資格は認められない
(注)資本、人事面で関連の強い者とは、施主代行の受託者との間で資本関係があり、かつ支配権を有している者、または、代表権を有する役員を兼ねている者、等とする。 |
ウ、秘密情報漏えい防止措置
施主代行者として決定後、落札者は速やかに秘密情報漏えい防止措置を講ずることとし、事業実施主体に対し、秘密情報漏えい防止措置を定めた規定等を提出することとする
3 入札説明書の交付期間および場所
交付期間 :
令和 7 年 7 月 23 日 (水) ~ 令和 7 年 8 月 5 日 (火) 8時30分 ~ 17時00分
交付場所 :
熊本県宇城市松橋町久具302-2 【 JA熊本うき 営農指導部 営農企画課 】
4 競争入札参加資格申請書の提出期間および場所
提出期間 :
令和 7 年 7 月 23 日 (水) ~ 令和 7 年 8 月 5 日 (火)
提出場所 :
熊本県宇城市松橋町久具302-2 【 JA熊本うき 営農指導部 営農企画課 】
提出方法 :
上記場所に持参のこと
5 入札および開札の日時および場所
開催日時:
令和 7 年 8 月 12 日 (火) 11時30分 ~
開催場所:
熊本県宇城市松橋町久具302-2 【 JA熊本うき 本所 3階 大ホール 】
6 入札の無効
本公告に示した入札参加に必要な資格の無い者の入札、および入札の条件に違反した入札は無効とする
7 落札者の決定方法
予定価額の制限の範囲内で最低価格者をもって落札者とする
8 その他
その他の詳細については、入札説明書による
以上